コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

サンク行政書士事務所|八尾・東大阪の女性行政書士

 090-9169-2839
友達追加

  • TOP
  • 事務所のご案内
  • 取扱業務
    • 建設・産廃
    • 保育
    • 許認可
    • 相続・遺言
    • その他
  • ご相談の流れ
  • 費用一覧
  • お問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ
  • 事務所概要PDFダウンロード

admin

  1. HOME
  2. admin
NPO
2017年3月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可

NPO法人の利益相反行為(理事長との取引)

以前、ほぼ無価値(中古で相当数の年数の経過した帳簿価格1円)の自動車を、NPO法人(理事長Aさん・ほぼ活動休止状態)が Aさんが代表する別の法人に譲渡したい(名義移転)したいという相談を受けました。 金銭的には、無価値な […]

遺言
2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言

遺言無効シリーズ②

自筆証書遺言で不動産目録をワープロうちしてしまった! 自筆証書遺言は全文を自書することを要求しています。自書とは遺言者自身の「手」で書くことと解釈されています。 「手」で書くこととしているのは、筆跡で本人が書いたことを確 […]

遺言
2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言

遺言無効となった例

自筆証書遺言でも公正証書遺言でも様々な理由で無効になってしまうケースがあります。失敗から学ぶ!ということで遺言で裁判所の判決によって無効とされたケースをお伝えします。 自筆証書遺言の中身を検認前に開けてしまった・・・ し […]

遺言
2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言

遺言で不倫の相手方に対する包括遺贈をすることの問題点

遺言はたとえ公正証書で作成したとしても、不利な遺言を残された相手方に無効を主張される場合があります。 例えば、遺言で不倫相手に相続財産の一部を残すよう指定した場合があります。判例では、不倫の相手方への遺贈を公序良俗に反し […]

遺言
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言

遺言作成についてのブログを更新しました。

実務の中で遺言を作成するうえでの「この方は遺言を残すことができるかどうか!」はとても大きく、センシティブな問題になることが多いです。 どういうケースで遺言を無効にされたのか、どれくらいしっかりしていたら遺言をつくれるのか […]

建設業許可
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 建設・産廃

【大阪府・建設業許可申請】要件②専任技術者

建設業許可申請の2大要件のうちの一つである「専任技術者」専任技術者の要件を満たすためには、おおまかに2つの方法があります 「資格」と「実務経験」です。(まずは一般的な一般建設業許可について記載します)出身学校や資格の種類 […]

建設業許可
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 建設・産廃

【建設業許可】平成28年6月建設業法等改正に伴う「解体工事業」の新設

解体工事に関して平成28年6月の法改正により「とび・土工工事業」から分離され新たに「解体工事業」として新設されました。 ■平成28年6月1日以降に「とび・土工工事業」を取得された事業所は、当該許可をもって500万円以上の […]

NPO
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可

平成28年6月特定非営利活動促進法改正(NPO法改正)

平成28年度の特定非営利活動促進法の改正のポイントは以下のとおりです。 平成29年4月施行となります。 ①事業報告書等の備置期間が3年間から5年間に延長されます。 所轄庁での閲覧期間も過去5年間の書類となります。 ②設立 […]

酒類
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可

一般酒類小売業免許申請について

今日は酒類販売業免許についてです。 一般的な酒屋さんなどお酒、みりんなどを売る場合は、税務署の許可が必要です。「一般酒類小売業免許」といいます。 申請先が税務署なんでマルサをイメージしちゃって、怖いなあと思うかもしれませ […]

サンク行政書士事務所
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 admin 未分類

報酬額表

行政書士法第10条の2第1、3項に基づく報酬額表 事件名 報酬額(消費税別) 備考 事業計画書作成支援 10,000円~ NPO法人設立 150,000円~ NPO法人事業報告書等作成(一式) 30,000円~ NPO法 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

サイト内検索

電話でのお問合せは下記番号まで090-9169-2839受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
大阪・八尾のレンタルオフィス

ホームページ
Facebook
Twitter
Instagram

©︎ 2021 サンク行政書士事務所|大阪・八尾市の女性行政書士

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • 事務所のご案内
  • 取扱業務
    • 建設・産廃
    • 保育
    • 許認可
    • 相続・遺言
    • その他
  • ご相談の流れ
  • 費用一覧
  • お問い合わせ
  • LINEでのお問い合わせ
  • 事務所概要PDFダウンロード